【福岡の映像制作向けロケ地】ふくちのち – 図書館での読書シーンの撮影におすすめ

図書館

※上記画像はイメージです。

ふくちのちは、読書シーン、勉強シーンなどの映像制作をお考えの方におすすめの場所です。
館内には、たくさんの書籍と読書スペースなど用意されており、サイレントルームでは静かな環境で撮影が行えます。
館内ベーカリー「としょパン」、ものづくりラボ、多目的室などの映像撮影スポットもあります。
今回は、ふくちのちの基本情報、撮影ポイントや注意点、周辺のお店情報などをご紹介いたします。

ふくちのちの基本情報

ふくちのちの住所

〒822-1101 福岡県田川郡 福智町赤池970番2

ふくちのちの電話番号

0947-28-2855

ふくちのちの公式サイト

http://fukuchinochi.com/

ふくちのちまでのアクセス

ふれあい生力駅から徒歩で約7分

 

ふくちのちの映像撮影・制作ポイント

  • レンガ色のレトロな雰囲気の建物
  • 作業台やレーザーカッターなどがあるものづくりラボ
  • 靴を脱いでリラックスして読書が楽しめる畳コーナー
  • おいしいパンが買える館内ベーカリー「としょパン」
  • 大きな窓や吹き抜けがある開放的な館内
  • ふくちのちの特徴

    ふくちのちは、平成29年3月19日にオープンした図書館・歴史資料館です。
    元町役場をリノベーションしているため、新しいのに少し懐かしい雰囲気が感じられる建物となっています。
    館内は吹き抜けとなっており、窓も多いので、明るく開放的な雰囲気の中で映像撮影・制作が可能です。
    1階には、地元の歴史を紹介するコーナー、ノートパソコンやWi-Fiが利用できるインターネットコーナーなどがあります。
    パンやドリンクを販売する「としょパン」があり、こちらで購入したものに関しては館内で飲食が可能となっています。
    2階にあるサイレントルーム、多目的ルームは、会議シーンやインタビューシーンの映像撮影・制作に最適な場所です。

    ふくちのちの映像撮影・制作実績

  • ふくおかインターネットTV
  • 飛び出せ!サークルふくおか研(TVQ)
  • ももち浜ストア
  •  

    映像制作・撮影時の注意事項

    館内では、できるだけ静かに映像撮影・制作を行うようにしましょう。
    持ち込み可能な飲み物や食べ物なども決められていますので、きちんとルールを守るようにしてください。

    ふくちのち周辺のお店

    ふくちのちの周辺は、住宅街となっています。
    大型商業施設はありませんが、ふれあい生力駅近辺にはコンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストアなどが揃っています。
    ロケ休憩や打ち上げで利用できそうな飲食店も何軒かあります。

    ボタ山

    ボタ山は、アットホームな雰囲気の老舗焼肉店です。
    タンやホルモンなどいろいろな焼肉があり、常に新鮮でおいしいお肉が味わえると評判のお店となっています。
    ロケの打ち上げで焼肉が食べたくなったら、こちらのお店がおすすめです。

    住所 〒822-1101 福岡県田川郡福智町赤池528
    アクセス ふれあい生力駅から徒歩で約14分

     

    蔵司

    蔵司は、ふくちのちのすぐ近くにあるとんかつ店です。
    とんかつ定食、ひれかつ定食、カニクリームコロッケ定食など、定食メニューが充実しており、お得なランチ定食もありますので、ロケのお昼休憩にもおすすめです。

    住所 〒822-1101 福岡県田川郡福智町赤池970-140
    アクセス ふれあい生力駅から徒歩で約9分

     

    中国料理 友栄亭

    中国料理 友栄亭は、福智町民球場の向かい側にある中華料理店です。
    バンバンジー、焼餃子、マーボー丼などのメニューがあります。
    営業時間が夕方からとなっていますので、ロケ後に立ち寄ってみてはいかがでしょう?

    住所 〒822-1101 福岡県田川郡福智町赤池
    アクセス ふれあい生力駅から徒歩で約7分

     

    ふくちのちの映像制作・撮影許可の申請先

    ふくちのちの映像制作・撮影の許可申請については、図書館へ直接お問い合わせください。
    電話番号:0947-28-2855