【福岡の映像制作向けロケ地】グローバルアリーナ – 種類豊富なスポーツ撮影

※上記画像はイメージです。

グローバルアリーナで映像を撮影する場合、どんな点に注意すればいいのでしょうか。
リピーターさんはもちろん、初めて利用するという方にもグローバルアリーナで映像撮影を行う際の注意点や利用方法を分かりやすく説明していきます。
また、グローバルアリーナの周辺をチェックしてみるとプライベートで楽しめるだけでなく、撮影の合間に足を運べるおすすめのお店も多数あります。
より良くグローバルアリーナを利用したい方は、早速チェックしてみてください。

グローバルアリーナの基本情報

グローバルアリーナの住所

〒811-4153 福岡県宗像市吉留46-1

グローバルアリーナの電話番号

0940-33-8400

グローバルアリーナの公式サイト

http://g-arena.com/

グローバルアリーナのお問い合わせ先

http://g-arena.com/contactus/

グローバルアリーナまでのアクセス

  • 【車を利用する場合】国道3号線冨地原交差点より、県道29号線を鞍手方面へ3.5km
  • 九州自動車道若宮ICより、県道87号線を岡垣方面へ9km
  • 九州自動車道鞍手ICより、県道29号線を宗像方面へ9km
  • グローバルアリーナの撮影ポイント

  • グラウンドやテニスコートのほか、体育館や武道館、宿泊などの施設もあり撮影ポイントが盛りだくさん
  • 会議室を利用することも可能!
  • 人工芝フィールドは多目的に使用できる
  • 様々な用途で使用できる大会議室や小グループでの利用も可能な中会議室で撮影することも可能
  • グローバルアリーナの特徴

    グローバルアリーナは、福岡県宗像市にある複合施設です。
    JR教育大前駅から車で10分で到着しアクセスも良好です。
    スポーツ施設として利用できるだけでなく、グラウンドではラグビーやサッカー、テニスを楽しめます。
    また、レストランや宿泊施設があるほか、スタジオレッスンやワークショップなども随時開催されており、幅広い年代の方が利用しているのも特徴です。
    グローバルアリーナは、株式会社サニックスの創設者である宗政伸一氏が私費で建設しました。
    主に地元の方たちのふれあいの場として利用されており、スポーツ施設と文化施設が融合しています。
    緑豊かな宗像市にあるため、豊かな自然の中でダイナミックな撮影をすることができるでしょう。

    グローバルアリーナの撮影実績

  • SANIX Presents グローバルアリーナ・ブルガリアフェスティバル
  • サニックス杯国際ユースサッカー大会
  • など

    撮影時の注意事項

    利用施設によって料金には違いがあります。
    また、体育館や武道館を利用する場合、他施設と同時予約することはできません。
    利用時間には、準備や片付けのほか、清掃の時間が含まれているので、時間に余裕を持って撮影することをおすすめします。

    グローバルアリーナ周辺のお店

    グローバルアリーナ周辺には、グルメ好きを満足させる飲食店が多数あります。
    和洋中問わず、お腹を満たせる人気のお店ばかりです。
    福岡市内からアクセス良好なこともあり、リピーター客も少なくありません。

    ベビーフェイスプラネッツ 宗像店

    ピザやパスタなどが食べ飲み放題のコースメニューが人気です。
    家族連れを中心ににぎわっています。
    テイクアウトも充実しているので、気軽に利用していみてください。

    住所福岡県宗像市王丸字梅ノ木谷516-1
    アクセス3号線バイパス 王丸交差点

    龍王館 宗像店

    アクセスの良い焼肉店で25時まで営業していて、いつも多くの人でにぎわっています。
    人気焼肉店ですから事前に予約を入れてから訪れることをおすすめします。

    住所福岡県宗像市王丸786-5
    アクセスJR赤間駅南口から西鉄バス赤間駅南口停へ
    17番系統・東郷駅日の里口行きに乗り約5分、光岡北停で下車徒歩10分

    ハイポー 宗像店

    カナディアンログハウスの外観が目を引く、ステーキ、ハンバーグ店です。
    ソーセージやべーコンは自家製で販売もしていて、素材にとことんこだわっています。
    落ち着いたBGMでゆったりとした時間を過ごしたいときにはぜひ訪れてみてください。

    住所福岡県宗像市稲元1176-4
    アクセスJR鹿児島本線(下関・門司港~博多) / 赤間駅(南口)から 徒歩26分

    グローバルアリーナの撮影許可の申請先

    利用する際には、事前にグローバルアリーナに利用予約の手続きを行わなければいけません。
    利用したい施設や利用目的などをまとめておくとスムーズに予約を完了させることができます。

  • 電話番号:0940-33-8400(代)
  • URL:http://g-arena.com/
  • メールアドレス:http://g-arena.com/contactus/