【福岡の映像制作向けロケ地】伊田商店街 – 商店街やシャッターアート撮影におすすめ

商店街

※上記画像はイメージです。

伊田商店街はシャッター商店街から、商店主が団結してシャッターにアートを描く活動を行い、シャッターアート商店街へと生まれ変わりました。
シャッターが話題を集めたことで、商店街にも活気が復活しています。
カラフルなグラデーションや思い思いのデザインが描かれたシャッターを閉じているときの風景の映像撮影はもちろんですが、買い物客や食事客、酔い客で賑わう光景まで撮影できます。
昔ながらの老舗から新しいお店まで、ジャンルも多彩なのが魅力です。

伊田商店街の基本情報

伊田商店街の住所

福岡県田川市伊田町12-6

伊田商店街の電話番号

0947-44-6161

伊田商店街の公式サイト

https://www.facebook.com/itamachi2019/

伊田商店街までのアクセス

田川伊田駅より徒歩1分

 

伊田商店街の映像撮影・制作ポイント

  • シャッターが閉まったときのカラフルなシャッター
  • お店ごとに思い思いのグラデーションや花やキャラクターなどをデザインした個性的なシャッターアート
  • 昔ながらの伝統ある老舗店から新しいお店まで賑わいのある商店街
  • ふうじ市や認知症カフェなどイベントも豊富な商店街
  • 買い物客と店主との会話や笑顔が絶えない商店街
  • 伊田商店街の特徴

    伊田商店街は福岡県田川市の田川伊田駅前に連なる商店街です。
    一時期は人口減少や後継者不足、今どきのお店などに客を取られ、シャッターが閉まりっぱなしのお店が多いシャッター商店街でした。
    ですが、商店街の雰囲気だけでも復活させたいと、シャッターをカラフルに染めて、思い思いのデザインを描いたシャッターアート商店街へと変身を遂げました。
    メディアなどでも話題を集めるようになると、次第に商店街の活気も取り戻していき、今では新しいお店も出店するほどの賑わいとなっています。
    開店前や閉店後にはインスタ映え商店街、営業時間中は飲食店から昔ながらの畳店や刃物店、八百屋や和菓子店をはじめ、おしゃれなお店も集う楽しめる商店街です。

    伊田商店街の映像撮影・制作実績

    伊田商店街には映画などの映像撮影・制作の実績はありません。

     

    映像制作・撮影時の注意事項

    日中は買い物客や食事やお茶を楽しむ方、夜には居酒屋を巡る地域の方などがいますので、邪魔にならないように配慮しましょう。
    閉じられたシャッターに描かれたアートの映像撮影・制作をしたいときは、伊田商店街振興組合に事前に相談をしましょう。

    伊田商店街周辺のお店

    伊田商店街には日常の買い物からギフトなどの買い物ができるお店をはじめ、食材店や惣菜やスイーツなどの食品販売店から食事処や居酒屋、スナックなども豊富に揃っています。
    伊田商店街でロケをする際には、どこで食事をしようか、打ち上げをしようかと迷うかもしれません。
    腹ごなしや小腹満たし、休憩や打ち上げでさまざまなお店を利用してみましょう。

    ガネーシャ・キッチン 伊田町店

    インド人シェフが作る本格的なインドカレーとナンが楽しめるお店です。
    マトンやチキン、野菜など多彩なインドカレーがラインアップされています。
    シャッターアート商店街になったことで、インド料理店のイメージも合うと話題です。

    住所 福岡県田川市伊田町6-25
    アクセス 田川伊田駅より徒歩3分

     

    食空間Kinko

    商店街の中にあるダイニングバーで、通りから面したところに魚が泳ぐ水槽が見えるのが目印です。
    刺し身や揚げ物などをおつまみにおいしいお酒が楽しめます。
    映像撮影後の打ち上げにおすすめです。

    住所 福岡県田川市伊田町9-14
    アクセス 田川伊田駅より徒歩2分

     

    飲み喰い処 凛

    刺身・揚げ物・鉄板物をはじめ、飲み放題コースも用意されています。
    看板メニューのトマトの唐揚げや、10種類以上揃う梅酒が自慢のお店です。
    奥の座敷で16名~18名での貸切宴会が可能です。

    住所 福岡県田川市伊田町7-17
    アクセス 田川伊田駅より徒歩2分

     

    伊田商店街の映像制作・撮影許可の申請先

    伊田商店街振興組合までお問い合わせください。
    電話番号 0947-44-6161