【福岡の映像制作向けロケ地】伊崎漁港 – 海や港の風景撮影

※上記画像はイメージです。

伊崎漁港は、海や港の風景を撮影したい方におすすめのロケ地です。
漁港にはいろいろな船が停泊しており、港町らしい光景が撮影できます。
近くにある魚市場では、定期的に夕市が開催されており、ヒラメやカレイなどいろいろな魚介類のお買い物シーンも撮影可能です。
周辺には、福浜北公園、福浜海岸などの撮影スポットもあります。
今回は、伊崎漁港の基本情報、撮影ポイントや注意点、周辺のお店情報などをご紹介いたします。

伊崎漁港の基本情報

伊崎漁港の住所

〒810-0066 福岡県福岡市中央区福浜1丁目28-8

伊崎漁港の電話番号

092-714-2131 (福岡市中央区役所)

伊崎漁港の公式サイト

https://www.city.fukuoka.lg.jp/chuoku/somu/charm-kankou/ch-jouhouhassin/023.html

伊崎漁港までのアクセス

福岡市地下鉄空港線の唐人町駅から徒歩で約18分

伊崎漁港の映像撮影・制作ポイント

  • ワタリガニ、アワビ、アサリなどいろいろな魚介類を販売する夕市
  • 停泊中の船など港の風景
  • 伊崎漁港から眺める広い海
  • 福浜北公園や福浜6号緑地など周辺の緑
  • 伊崎漁港の近くにある福浜海岸
  • 伊崎漁港の特徴

    伊崎漁港は、 福岡県福岡市中央区福浜にある漁港です。
    福岡市地下鉄空港線の唐人町駅からは、徒歩にて18分ほどでアクセスできます。
    小さな漁港ですが、市場では博多湾で獲れた旬の魚介類を販売する夕市が開催されており、多くの買い物客で賑わいます。
    ワタリガニ、ナマコ、ヒラメなどいろいろな魚介類が販売されていますので、お魚を撮影したい方にもおすすめのロケ地です。
    伊崎漁港の周辺は、福浜6号緑地、福浜北公園などがあり、自然風景や散策シーンなども撮影可能です。
    漁港から少し歩いた場所には、福浜海岸もあります。
    福浜海岸は人が少ないので、海をバックにした映像が撮影しやすいロケ地です。

    伊崎漁港の映像撮影・制作実績

    伊崎漁港には、ドラマ、映画などの撮影実績はありません。

    映像制作・撮影時の注意事項

    撮影時には、海に近づきすぎて、落ちないように注意してください。
    また、夕市を撮影する際には、ほかの買い物の迷惑にならないように配慮しましょう。
    市場の人にも撮影許可の確認が必要です。

    伊崎漁港周辺のお店

    伊崎漁港の周辺は、住宅街や学校が多く、お店の数は少なめです。
    ロケの買い出しなどを行う際には、伊崎漁港から徒歩数分の場所にあるコンビニエンスストアのご利用が便利です。
    黒門通り沿いや唐人町方面へ行くと、ベーカリーショップ、イタリアンレストラン、カフェなどの飲食店が何軒かあります。

    志成

    志成は、ゆでたてのおいしい讃岐うどんを提供しているお店です。
    こちらのお店のうどんは太めでコシがあり、感動するほどのおいしさと評判になっています。
    うどん好きな方におすすめのお店です。

    住所〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3丁目3-24 北側 小金丸ビル 1F
    アクセス福岡市地下鉄空港線の唐人町駅から徒歩で約13分

    mamacurry

    mamacurryは、ネパールカレーが味わえるお店です。
    ミックス野菜カレー、キーマカレー、シーフードカレーなどカレーの種類が豊富です。
    ロケのお昼休憩で利用しやすい日替わりカレーランチメニューもあります。

    住所〒810-0067 福岡県福岡市中央区伊崎4-11青柳3071-3
    アクセス福岡市地下鉄空港線の唐人町駅から徒歩で約11分

    らるきい

    らるきいは、唐人町駅の近くにあるイタリアンレストランです。
    ペペロンチーノ、ガーリックトーストなどメニューがあり、博多名物の明太子を使ったパスタも人気となっています。
    行列ができるほどの話題のお店なので、ロケの際にぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょう。

    住所〒810-0062 福岡県福岡市中央区荒戸3丁目1-1
    アクセス福岡市地下鉄空港線の唐人町駅から徒歩で約5分

    伊崎漁港の映像制作・撮影許可の申請先

    伊崎漁港の映像撮影・制作の許可申請ついては、 福岡市中央区役所へお問い合わせください。
    電話番号:092-714-2131