【福岡の映像制作向けロケ地】可也山 – ハイキングや山頂からの眺望撮影

※上記画像はイメージです。
可也山は、JR筑肥線の筑前前原駅から車で16分ほどの場所にあります。
標高が365mのとても小さな山ですが、形がとても美しく、富士山にも似ていることから、「糸島富士」や「筑紫富士」などとも呼ばれています。
山頂には、見晴らしの良い展望台、神武天皇を祭っている可也神社などがあるのです。
可也山の基本情報、映像撮影・制作ポイントや注意点、周辺のお店情報などをご紹介いたします。
可也山の基本情報
可也山の住所 | 〒819-1322 福岡県糸島市志摩御床 |
可也山の電話番号 | 092-322-2098(糸島市観光協会) |
可也山の公式サイト | http://www.itoshima-kanko.net/cat/mt-kaya/ |
可也山までのアクセス | JR筑肥線の筑前前原駅から車で約16分 |
可也山の映像撮影・制作ポイント
可也山の特徴
「糸島富士」や「小富士」などの愛称で呼ばれている可也山は、糸島市のシンボル的な存在となっています。
標高365mのコンパクトな山であることから、ファミリーやハイキング客たちに人気の観光スポットです。
可也山の山頂には、玄界灘や糸島市の街が一望できる展望台があり、素晴らしい眺めが撮影できます。
また、山頂には、神武天皇、倉稲魂命、木花開耶姫命などを祭る可也神社もああるのです。
可也山の麓付近には、約3,000本もの梅の木が植えられている小富士梅林があり、2月頃には梅の花が満開となります。
お花見シーン、田んぼなど田舎の風景の映像撮影・制作にもおすすめのロケ地です。
可也山の映像撮影・制作実績
可也山には、ドラマ、映画などの映像撮影・制作実績はありません。
映像制作・撮影時の注意事項
ロケで可也山を訪れる際には、動きやすい服装、歩きやすい運動靴などを用意しておきましょう。
可也山周辺のお店
可也山の周りには、お店がありません。
ロケ用の買い出しやランチ休憩場所を探すならば、県道54号線沿いやJR筑肥線の筑前前原駅周辺がおすすめです。
可也山ロケに訪れた際に、ぜひとも立ち寄りたいお店を3軒ご紹介します。
TABI+cafe
TABI+cafeは、旅行会社が運営しているカフェです。
コーヒー、ハーブティー、ホットチョコレートなどドリンクを飲みながらゆっくりとくつろぐことができます。
自慢のいちごパフェもぜひ味わってみると良いでしょう。
Wi-Fi、電源、コピーなどの設備も備わっているので、ロケの打ち合わせにもおすすめのお店です。
住所 | 〒819-1331 福岡県糸島市志摩久家21-4 |
アクセス | JR筑肥線の筑前前原駅から車で約10分 |
はれるや
はれるやは、県道54号線沿いにあるレストランです。
人気メニューの海鮮丼のほか、鉄板ハンバーグ定食、南蛮定食、若鳥からあげ定食など、ロケ時にお腹を満たしてくれるメニューがいろいろとあります。
住所 | 〒819-1322 福岡県糸島市志摩御床 293番地 |
アクセス | JR筑肥線の筑前前原駅から車で約12分 |
万成(まんなり)
万成は、焼き鳥がおいしいと評判のお店です。
ちゃんぽん、皿うどん、チャーハンなどお食事メニューもありますし、ビールなどのお酒も味わえます。
ロケ後の腹ごしらえ、打ち上げにもおすすめです。
住所 | 〒819-1321 福岡県糸島市志摩小富士1205-6 |
アクセス | JR筑肥線の筑前前原駅から車で約9分 |
可也山の映像制作・撮影許可の申請先
可也山の映像撮影・制作の許可申請は、糸島市観光協会へお問い合わせください。
電話番号:092-322-2098