【福岡の映像制作向けロケ地】古賀海岸 – 美しい海や夕日などの風景撮影

※上記画像はイメージです。

福岡周辺で、海の風景を撮影したいとお考えの方におすすめなのは、古賀海岸です。
古賀海岸は、青い海、きれいな砂浜があることで知られており、天候が良い日には玄界灘も一望できます。
夕方には、幻想的な夕日も撮影可能です。
潮騒橋付近には夕日風景時計があり、夕日が沈むタイミングを調べることができますので、ロケの際には足を運んでみると良いでしょう。
今回は、古賀海岸の基本情報、映像撮影・制作ポイントや注意点、周辺のお店情報などをご紹介いたします。

古賀海岸の基本情報

古賀海岸の住所

〒811-3101 福岡県古賀市天神7丁目6-10

古賀海岸の電話番号

092-942-1176(古賀市商工政策課)

古賀海岸の公式サイト

https://kogakk.net/archives/1525

古賀海岸までのアクセス

鹿児島本線の古賀駅から徒歩で約12分

古賀海岸の映像撮影・制作ポイント

  • 玄界灘を一望できるきれいな海と砂浜
  • 散歩が楽しめる遊歩道
  • 石積みの防波堤
  • 夕日の沈む時刻や方位が分かる夕陽風景時計
  • 古賀海岸の特徴

    古賀海岸は、福岡県古賀市の人気観光スポットです。
    鹿児島本線の古賀駅からは、歩いて12分ほどでアクセスできます。
    古賀海岸遊泳禁止なので海の中に入って泳ぐことはできませんが、潮干狩り、波打ち際で水遊び、砂浜でのキャンプなどの映像撮影・制作が可能です。
    石積みの防波堤付近は、魚釣りスポットとなっており、釣りシーンを撮りたい方におすすめの場所となっています。
    また、古賀海岸は、夕日の映像撮影・制作スポットとしても有名な場所です。
    夕方になると、相島へ沈む美しいオレンジ色の風景を眺めることができます。
    海岸の周辺には長い遊歩道が整備されており、ウォーキングシーンなども撮影しやすい場所です。

    古賀海岸の映像撮影・制作実績

    クチコミ情報局(ももち浜ストア)

    映像制作・撮影時の注意事項

    古賀海岸は、遊泳禁止です。
    ロケで映像撮影・制作を行う際には、海の中で泳がないようにしましょう。
    また、海水や砂などでカメラやレンズを傷めないように、注意してください。

    古賀海岸周辺のお店

    古賀海岸の周辺は、スーパーマーケット、ベーカリーショップ、コンビニエンスストアなどがいろいろとあります。
    特に、国道495号線沿いや古賀駅周辺には、カフェ、ファストフード店、ラーメン店など、さまざまな飲食店が豊富です。
    大型ショッピングセンターもありますので、ロケの買い物もしやすい環境です。

    サンリブ 古賀

    サンリブ 古賀は、古賀駅近くにあるショッピングモールです。
    ファッション、シューズ、ドラッグストアなどいろいろなお店が入っており、ロケの買い出しに便利な場所です。
    ファストフード店が入居するフードコートもあります。

    住所〒811-3101 福岡県古賀市天神2丁目5-1
    アクセス鹿児島本線の古賀駅から徒歩で約2分

    マルゲリータ古賀店

    マルゲリータ古賀店は、本格石窯で焼いたアツアツピザが味わえるイタリアンレストランです。
    ピッツァのほかに、明太子とイカ刺しのクリームパスタなど福岡ならではのメニューもあります。
    パスタとピッツァランチセットもあるので、ロケのお昼休憩の際に足を運んでみてはいかがでしょう。

    住所〒811-3101 福岡県古賀市天神4丁目12-26
    アクセス鹿児島本線の古賀駅から徒歩で約10分

    Eikichi Bakery (永吉ベーカリー)

    Eikichi Bakeryは、古賀海岸から歩いてすぐの場所にあるベーカリーショップです。
    やきにくバーガー、チキンカツサンド、焼きそばパンなどお惣菜パンが充実しています。
    店内にはカフェも併設されており、コーヒーなどのドリンクと一緒にパンを味わうことも可能です。

    住所〒811-3101 福岡県古賀市天神4丁目9-42
    アクセス鹿児島本線の古賀駅から徒歩で約8分

    古賀海岸の映像制作・撮影許可の申請先

    古賀海岸の映像撮影・制作の許可申請に関することは、古賀市商工政策課か古賀市観光協会事務所へお問い合わせください。
    古賀市商工政策課:092-942-1176
    古賀市観光協会事務所:092-940-2300