【福岡の映像制作向けロケ地】古賀神社 – ハート形の手水鉢や神社の風景撮影

※上記画像はイメージです。

古賀神社は、福岡県古賀市の住宅街の中にある神社です。

こちらの神社にあるハート型の手水鉢は、石原里見さん、菅田将暉さんなどが出演したドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」にも登場したことから話題となりました。

そのほかにも、神明造りの本殿、狛犬や鳥居など映像撮影・制作スポットがあります。

今回は、古賀神社の基本情報、映像撮影・制作ポイントや注意点、周辺のお店情報などをご紹介いたします。

古賀神社の基本情報

古賀神社の住所

〒811-3102 福岡県古賀市駅東2丁目2-1

古賀神社の電話番号

092-942-1111(古賀市役所)

古賀神社の公式サイト

https://www.city.koga.fukuoka.jp/guide/005.php

古賀神社までのアクセス

鹿児島本線の古賀駅から徒歩で約9分

古賀神社の映像撮影・制作ポイント

  • ドラマに登場したハート型の手水鉢
  • 拝殿の前にある二対の狛犬
  • 神明造りの本殿
  • 敷地内に植えられたご神木
  • 石造りの一の鳥居や階段
  • 古賀神社の特徴

    古賀神社は、昭和27年に合祀して創立された神社です。
    大日孁尊、大山咋神、埴安神などの神様たちを祀っています。

    人気俳優らが出演したドラマの中で、こちらの神社のハート型の手水鉢が登場したことから、ハートの聖地として話題となりました。

    この手水鉢は、ハートの形に見えますが、神聖な植物とされる葵をかたどったものです。
    元々は旧皇石神社に合ったもので、2015年に古賀神社併設されました。
    手水鉢のほかにも、本殿、狛犬、鳥居などがあり、参拝など神社の風景撮影が可能です。

    古賀神社の最寄り駅は、古賀駅です。
    駅から歩いて10分ほどでアクセスでき、近くに駐車場もあるので、お車でも立ち寄りやすいロケ地となっています。

    古賀神社の映像撮影・制作実績

    地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子(日本テレビ)

    映像制作・撮影時の注意事項

    古賀神社は閑静な住宅街の中にありますので、ロケを行う際には騒音などで迷惑をかけないように注意してください。

    また、神社内でロケを行う際には、ほかの参拝客への配慮も必要です。
    顔などが映らないように気を付けてください。

    古賀神社周辺のお店

    古賀神社の周辺には、ドラッグストア、お弁当店、コンビニエンスストアなどのお店が揃っています。
    特に、県道534号沿いや古賀駅には、シーフードレストラン、居酒屋、バーなどの飲食店が豊富です。

    その中から、ロケの打ち合わせ、ランチ休憩などにおすすめの飲食店を3軒ご紹介いたします。
    光明禅寺から歩いて立ち寄りやすい場所にあるお店をいくつかご紹介いたします。

    やきとり天下鳥

    やきとり天下鳥は、おいしい焼き鳥で有名なお店です。
    鳥レバー、鳥皮、地鶏などいろいろな焼き鳥メニューがあります。

    ジャガバターなどのおつまみ、生ビールやチューハイなどのお酒も飲めるのでロケの打ち上げにおすすめです。

    住所〒811-3102 福岡県古賀市駅東2丁目1-12
    アクセス鹿児島本線の古賀駅から徒歩で約9分

    うどん繊月

    うどん繊月は、県道534号沿いにあるうどん店です。
    かけうどん、ごぼう天うどん、えび天うどんなどいろいろなうどんメニューがあり、どれもワンコイン程度のお手頃価格となっています。

    住所〒811-3102 福岡県古賀市駅東2丁目4-1
    アクセス鹿児島本線の古賀駅から徒歩で約7分

    ドン・珈琲館

    ドン・珈琲館は、老舗の喫茶店です。
    店内は、アンティーク調のインテリアで統一された落ち着いた雰囲気となっており、コーヒーを飲みながらゆっくり過ごすことができます。

    駅地下のアクセスしやすい場所にありますので、ロケの休憩、打ち合わせの際に利用してみてはいかがでしょう。

    住所〒811-3101 福岡県古賀市天神1丁目1-11
    アクセス鹿児島本線の古賀駅から徒歩で約2分

    古賀神社の映像制作・撮影許可の申請先

    古賀神社の映像撮影・制作の許可申請については、古賀市役所へお問い合わせください。
    電話:092-942-1111