【福岡の映像制作向けロケ地】南公園西展望台 – 街並みや夜景の撮影

※上記画像はイメージです。
南公園西展望台は、福岡市地下鉄七隈線の桜坂駅から歩いて7分ほどの場所にあります。
最上階にある展望フロアからは、福岡タワーなど福岡市の街並みが撮影できます。
幻想的な夜景の映像を撮りたい方にも、おすすめのロケ地です。
周辺には、広場、西展望台前公園、駐車場などもあります。
南公園西展望台の基本情報、映像撮影・制作ポイントや注意点、周辺のお店情報などをご紹介いたします。
南公園西展望台の基本情報
南公園西展望台の住所 | 〒810-0032 福岡県福岡市中央区輝国1丁目1-77 |
南公園西展望台の電話番号 | 092-714-2131(福岡中央区役所) |
南公園西展望台の公式サイト | https://www.city.fukuoka.lg.jp/chuoku/somu/charm-kankou/ch-jouhouhassin/minamikoennishitenbodai.html |
南公園西展望台までのアクセス | 福岡市地下鉄七隈線 桜坂駅から徒歩で約7分 |
南公園西展望台の映像撮影・制作ポイント
南公園西展望台の特徴
南公園西展望台は、360度の風景が眺められるスポットとして有名な場所です。
館内にエレベーターがないため、最上階の展望台へ行くためには、自力で階段を上らなくてはなりません。
階段を登りきると、福岡の街並みが一望できる開放的な風景が広がっており、福岡タワー、博多湾などが一望できます。
夕方から夜間かけては、美しい夕景や夜景の映像を撮影・制作できます。
建物自体は、終日無料開放されていますので、早朝ロケも深夜ロケも行いやすい場所です。
建物の1階にトイレがありますし、周辺には飲食店なども揃っているので、長時間の映像撮影・制作もしやすい環境です。
南公園西展望台の映像撮影・制作実績
南公園西展望台にはドラマ、映画などの映像撮影・制作実績はありません。
映像制作・撮影時の注意事項
南公園西展望台内で映像撮影・制作を行う際には、ほかのお客様の邪魔にならないように配慮が必要です。
階段で展望台へ上がる際には、カメラなど機材を落とさないように注意してください。
風の強い日に映像・動画撮影を行う場合は、転倒防止のために、三脚などの機材もしっかり固定しておきましょう。
南公園西展望台周辺のお店
桜坂駅へ向かう桜坂山手通り沿いには、和食店、カフェ、スイーツショップが何軒か立ち並んでいます。
また、六本松駅の周辺にも、うどん店、カレー店、居酒屋など、撮影のランチ休憩や打ち上げに利用できそうな飲食店がたくさんあります。
六本松 カレチネ
六本松 カレチネは、六本松駅のすぐ近くにあるインドカレー店です。
警固の黒カリー、六本松カシミールカリー、シン・ポークビンダルーなどボリューム感のあるスパイシーが味わえます。
映像・動画撮影前の腹ごしらえにうってつけのお店です。
住所 | 〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松4丁目1-1 井山ビル102 |
アクセス | 福岡市地下鉄七隈線 六本松駅から徒歩で約4分 |
松栄
松栄は、桜坂山手通り沿いにある老舗のカフェです。
昭和風の落ち着いた店内の中で、コーヒーやアップルパイなどのスイーツを味わいながら、一息つくことができます。
ロケの休憩におすすめのお店です。
住所 | 〒810-0031 福岡県福岡市中央区谷1丁目3-13 |
アクセス | 福岡市地下鉄七隈線から徒歩で約6分 |
IMURI(イムリ)
IMURIは、小高い丘の上にある一軒家のレストランです。
コース料理、アラカルトなど、フレンチシェフが作る本格的な洋食や和食が味わえます。
カフェやランチ営業も行っているので、ロケ時のランチ休憩で利用しやすいお店です。
住所 | 〒810-0031 福岡県福岡市中央区谷1丁目3-15 |
アクセス | 福岡市地下鉄七隈線から徒歩で約7分 |
南公園西展望台の映像制作・撮影許可の申請先
南公園西展望台の映像撮影・制作の許可申請については、福岡中央区役所へお問い合わせください。
電話番号:092-714-2131