心を掴んで離さない求人動画まとめ

企業の採用の良し悪しに大きく関わってくるのが求人動画です。
求人動画でうまく心を掴むことができれば優秀な人材を多く集客できます。特に近年は文章での求人よりも動画を用いた求人を行う企業も増えており、そういった企業にはやはり多くの人が面接に足を運んでいます。
そこで、この記事では数多くの求人動画を見てきた当社が「働きたい!」と心を掴まれた求人動画を紹介します。
株式会社ユニット
株式会社ユニットは安全標識・用品の製造販売を行っている標識のプロフェッショナルメーカーです。
この求人動画は営業職と営業サポート職の2人の若手社員の1日に密着するという内容になっています。
それぞれの職種の1日の業務内容を知ることができ、「実際に働いたらこんな感じなのか」など学生にイメージさせることができます。また、それによって企業理解を深めることができる点も良いです。
ただ淡々と業務内容を説明するのではなく業務を行う際に気をつけていることや大変だったこと、この仕事のやりがいなど体験談を用いて紹介しているので、より鮮明なイメージをすることができます。
また他の社員と一緒に食事を行うシーンでは仲が良く、柔らかくて暖かい雰囲気の企業だと感じられます。 この求人動画は業務内容の説明と社員インタビューという良くある構成でまとめられており、だからこそシンプルで企業の魅力が最大限に伝わるものになっています。
株式会社ジェイテック
株式会社ジェイテックはミドルウェア開発やソフトウェアまたシステムの提案・設計・開発などを行っている会社です。
業務内容などの難しい説明は無しにして社風を知ってもらうために実際に働いている社員にアンケートを実施し、そのデータを公開するという内容になっています。
そのアンケートもユニーク溢れるもので「月のお小遣い平均」「交際経験人数」「メガネ率」などから始まり視聴者の興味を惹きます。このようなユニークなアンケートを実施するということは堅苦しくなく働いて楽しい企業かもと思ってしまいます。もちろんユニークなアンケートだけでなく「仕事の満足度」「幸福度」と言った就職で重要な要素も公開されていました。
またアニメーションを利用することによって柔らかい印象を与えられており、視覚的にもわかりやすい求人動画です。
NTT西日本
NTT西日本は電気通信業務を行っている会社です。
とにかくこの求人動画の魅力は強いメッセージ性にあります。
「あなたは未来を待つ人か、NTT西日本グループは未来を創る人でありたい。来るべき未来を待ち、その未来に驚くよりも、来るべき未来を創り、その未来でみんなを驚かせたい…」
まだ誰も知らない未来を自分たちの手で作り上げていくんだ、という見るだけでワクワクが止まらない内容になっています。
元からNTT西日本に興味を持っている方にはもちろんの事、NTT西日本をこの求人動画を見て始めて知ったという方や企業理念を重視したいという方にも刺さるのではないでしょうか。
ヤフー株式会社
ヤフー株式会社は広告事業やイーコマース事業、会員サービス事業などを展開している会社です。
実際にヤフー株式会社で働いている社員にインタビューを行うという内容の求人動画になっています。
一般的な求人動画よりも多くの社員が登場しているので様々な意見を聞くことができますし、どんな人が働いているのかイメージをすることができます。
また、芝生スペースや座敷スペースなどのミーティングルームや社員が自由に働く席を選択できるフリーアドレス制など社内の様子や雰囲気もバッチリ理解できます。
業務内容や仕事のやりがい、また人材の育成方法なども具体的に話されており自分の将来についても考えさせられる内容になっています。
こんな会社で働きたいと思わせられる、お手本のような求人動画です。
タカラトミー
タカラトミーは玩具や雑貨などの製造や販売を行っている会社です。
こちらも実際に働いている社員にインタビューを行うという内容の求人動画になっています。
各部署から若手社員が登場し業務内容やその仕事のやりがい、将来の夢などについて述べていくのでどのような人が働いているのか知ることができますし、企業理解を深めることもできます。
またおもちゃを製造する会社と聞くと簡単そうなイメージを持たれる方もいると思いますが、おもちゃが出来る過程には品質管理やマーケティング、企画、デザインなど様々な人の力が必要となっていることが理解できます。
社員にインタビューを行うというシンプルな構成で、まとまりのある分りやすい良い求人動画になっています。
株式会社ディー・エヌ・エー
株式会社ディー・エヌ・エーはモバイルゲームの開発や配信またエンタメやスポーツなど多種多様な事業を展開している会社です。
社内風景や業務風景、軽快な音楽をバックに各部署から1人ずつ登場し一言メッセージを残していくという内容になっています。この求人動画の注目すべき点は言葉を発する人が誰もいないということです。最初から最後まで一人も喋ることなく進んでいきます。
しかしだからこそ映像に集中でき、株式会社ディー・エヌ・エーの他社とは違う独創的なイメージを視聴者に与えることができます。
またバックで流れている社内風景や業務風景から社内の雰囲気や業務内容も知ることができます。一般的な求人動画とは少し異なりますがだからこそ伝わりやすくもある求人動画です。
株式会社アイ・エス・アイソフトウェアー
株式会社アイ・エス・アイソフトウェアーは企業向けの情報システムの開発や導入を主な事業としている会社です。
就活に「意志」が持てず下を向いていた若者が「ISI(アイ・エス・アイソフトウェアー」に出会うことで上を向けるようになるというストーリー性溢れる求人動画になっています。
実際に、なぜ自分が就活をしているのか、就職したい企業がない、興味のある仕事がないという若者は非常に多いです。
そんな若者の気持ちを代弁しているかのようなこの求人動画はそのような人たちの興味を惹きます。
また、興味を惹いたところで「気になる続きは説明会へ」とメッセージを残し、よりどんな会社なのか意欲関心を高め、説明会への参加を促しています。
佐川急便
佐川急便は宅配便事業を中心に物流とその中心の様々な事業を展開している会社です。
就職した娘と母のストーリー調の求人動画となっています。娘と母という2人の主人公が中心になっているので学生にとってはより身近に感じられ親近感を沸かせています。
娘の社会人としての苦悩、そして成長を描いているこの動画は佐川急便に就職してからの大変さ、そしてやりがいを感じられます。
また業務風景も含まれているので、どのように働いているのか実際の業務内容をカンタンに知ることができます。若者に近い目線から描いた伝わりやすい求人動画です。
まとめ
求人動画は企業の魅力をアピールする際に非常に重要でそして効果的です。
特にYouTubeやニコニコ動画と言った動画配信サービスが流行し、文章よりも動画を好む若者に対しては動画無しでは十分な集客をすることは難しいでしょう。
また文章だけでは中々伝えられない社内の雰囲気やどのような人が働いているのかを動画なら伝えることができます。
企業理解をより深めてもらうという意味でも制作する価値は十分にあります。
求人動画を制作しようかと悩まれている方はぜひこの機会に制作を依頼してみてください。